行方不明になったコンクリート杭
2017年3月7日
測量部の田中秀樹です。 昨日、20年程前に当事務所で境界確定測量のお仕事をさせていただいたお客さんから連絡がありました。「3年前にお隣がブロック塀を施工したが、その時に境界標識(コンクリート杭)が無くなってい […]
日曜日でしたが・・・
2016年11月8日
測量部の田中秀樹です 一昨日(11/6)は日曜日でしたが、以前から境界確認をお願いしている隣接地主さんから 土曜日の夜に連絡が入り、急遽翌日に現地立会となりました。 なんとか当方依頼主に連絡を取り午前中に無事 […]
相続のご相談について
2016年10月18日
「相続」と簡単にいいましても本当に色々なケースがあります。 ご主人が亡くなられ、残されたのは奥様とお子様2人。相続人は3人です。このような家族関係はよくあります。 しかし、無料相談の面談で、事情を掘り下げてお聞きしていき […]
法定相続情報証明制度(追記)
2016年7月12日
以前にブログで紹介した「法定相続情報証明」ですが、以下の記事にイメージがありました。 (朝日新聞)http://www.asahi.com/articles/ASJ755QBRJ75UTIL038.html […]
法定相続情報証明制度
2016年7月5日
本日、来年度から相続手続きを簡素化する「法定相続情報証明制度」(仮称)を新設するとの発表がありました。(時事通信) http://www.jiji.com/jc/article?k=2016070500470&g […]
自筆証書遺言と公正証書遺言
2016年6月13日
遺言にはいくつか種類がありますが、一般的なものとして「自筆証書遺言」と「公正証書遺言」があります。 「自筆証書遺言」は、遺言をする人自身が、全文、日付及び氏名を自書し、印鑑を押すことで、作成することができ、自 […]