長男が父親の建物に増築
2016年5月23日
測量部の田中秀樹です。 今回も最近依頼を受けた案件についてです。 「父親名義の建物に長男が建築資金を出して増改築したので増改築部分を長男名義で登記して欲しい。」との依頼です。 ん~、ちょっと税務がややこしいで […]
遺言書の作成が必要なケース
2016年3月27日
近年、公正証書遺言の作成件数が増加しているようです。 こうした背景として、「高齢化」、「核家族化」、「個人の権利意識の高まり」などがあるといわれています。 <遺言公正証書作成件数の推移> 全国・遺言公正証書 […]
古い建物の表題登記について
2016年3月17日
測量部の田中秀樹です 今回は以前にも書きましたが「建物表題登記」についてです。(昨年末よりよく似た案件が数件続きましたので) 依頼者より「40年ほど前に建物を新築したが登記はしなかった。今般売却するので早く登 […]
「相続&生前贈与対策徹底解説セミナー」を開催します。
2015年1月7日
「相続&生前贈与対策徹底解説セミナー」を開催します。 【場所】大阪信用金庫田辺支店 【費用】参加費用無料(初回個別相談も無料) 【人数】先着15名様(完全予約制) 【個別相談】個別相談がセット(後日開催) […]
「相続準備」の建物登記について
2014年11月12日
先日は相続対策としての「土地の確定測量」のお話をしましたが、今日は、建物について少しだけ書かせてもらいます。 建物の場合は相続対策とならないかもしれませんが相続登記のご依頼を受けた際に 1、& […]
相続、相続税に関する無料相談会を随時実施中!!
2014年10月27日
法改正により、平成27年1月1日から相続税の増税および基礎控除額の減額が実施されます。 この法改正による増税等は平成27年1月1日以降の死亡から適用されます。 そのため、今からでも相続税対策をしておけば十分間に合います […]