平成25年6月4日 測量日記
測量部の田中秀樹です。 一昨年分筆登記の依頼を受け、分筆登記完了後息子さんにその土地を贈与されたお客さんからの依頼がありました。 お客さん:「息子が家を建てるのでもう少し息子に土 […]
成年後見制度について~ vol 4
こんにちは、行政書士の佐野哲也です。 今回は成年後見に関する一例をお伝えします。 (※プライバシー保護の為、詳細は事実と異なります。) 依頼者の叔母が脳梗塞と認知症で病院に入院しているのですが […]
ゴールデンウィークとマグロ
ゴールデンウィークです。 黄金週間(ふるい…)ですよ、みなさん!! ご予定はいかがですか? 世間では“アベノミクス”の効果か海外に行く予定の方々が多いよう […]
平成25年3月14日 測量日記。
測量部の田中秀樹です。 何か久々の登場で・・・すいません。 今日の現場は寒かった。2、3日ほど暖かい日が続いたのでよけいに寒く感じられました。寒い中、隣接地主さんもコートを着込んでの立会でした。 何とか境界 […]
相続登記の期限はいつまで?
よく「相続登記はいつまでにしたらいいか?」という質問があります。 “相続登記をいつまでにしなければいけないという決まりはありません。” しかし、相続登記( […]
成年後見制度について vol3
こんにちは、行政書士の佐野哲也です。 まずはおさらいから。成年後見制度は介護保険制度と一緒にできたもの、車の両輪です。判断能力が不十分な方を保護し支援するための制度です。 本人が、認知症など判 […]
コワイところではないのに...
年が改まってもう半月が過ぎました。 皆さま良いお年を迎えられましたでしょうか? 私事で恐縮ですが、元旦の清々しい決意はお雑煮を前にあえなく玉砕し、 その事実すらトッピングにして胃袋の要求を満たそうとする自分 […]